冬の脚のむくみ、どうにかしたい!


冬は寒くてブーツが手放せない!
でも、夕方になると、足の甲も、ふくらはぎもパッツパツ!
そんな経験ありませんか??

では、、、
 なぜ脚はむくむの??

むくみとは、余分な水分が溜まった状態のことです。
ヒトの身体では、心臓から送り出された血液が、動脈を通って全身に運ばれます。
その血液中の血しょう成分が細胞間液となって、細胞に栄養や酸素を運ぶのです。

そして、細胞に、栄養や酸素を運び終えた細胞間液は、 細胞でいらなくなった老廃物や二酸化炭素を回収して再び、血しょう成分となって静脈を通って心臓に戻るほか、一部がリンパ管に流れ込み、最終的には静脈と合流します。

この際、静脈やリンパ管の流れがスムーズではない場合、細胞間液は戻ることができずに溜まってしまうため、むくみが起こるのです。

→足は、心臓から遠く、さらに心臓よりも下にあるため、重力の影響を受けることで循環が悪く、特に、むくやすいといわれています。

IMG_5707

 こんなあなたは、脚がむくみやすい?! 
★運動不足
★長時間、同じ姿勢を続けることが多い
★睡眠不足
★疲れやすく、だるい
★食べものは、塩辛い味付けが好き
★週3回以上はお酒を飲んでいる

運動不足と脚のむくみの関係
足の静脈やリンパ管の流れを助けているのが、「第二の心臓」とよばれるふくらはぎ
ふくらはぎの筋肉が、心臓と同様に、ポンプのような働きをすることで、静脈やリンパ管の流れをスムーズになるのです。

というのは、最近よくお聞きになってると思います☆

 

ところが、運動不足によってふくらはぎの筋力が落ちると、ポンプ機能がうまく働かなくなるので、むくみやすくなってしまいます。

また、立ちっぱなしや座りっぱなしなど、長時間、同じ姿勢でいると、ふくらはぎのポンプが休止状態になるため、むくみにつながるのです。

 食生活や生活習慣の乱れもむくみの原因に!? 
ストレスや疲労、睡眠不足などによって自律神経が乱れることで、体の調整機能が影響を受け、むくみを引き起こすことがあります。
また、塩分やアルコールの摂りすぎも、体内の水分バランスが崩れるため、むくみにつながります。

十分な睡眠には、長時間横になることで、足の静脈やリンパ管の循環を助ける役目もあります。
日頃から、短時間しか眠らない生活が続くと、翌朝になってもむくみが解消されないため、さらに、むくみがひどくなっていくのです。

☆*━━*☆*━━*☆*━━*☆*━━*☆☆*━━*☆*━━*☆*

これらの体の巡りを整えるのにも、骨盤全身矯正は、効果的なのです。
なぜなら、骨盤全身矯正は、骨格を整えるだけではなく、筋膜・筋肉からアプローチで全身骨髄まで調整し、自然治癒力も高めてくれるので、むくみの解消も得られます♪
★詳細はこちらのページへ
★エリールの骨盤調整コース

★エリールホームページはこちら